梅雨対策!

こんにちは!

ハッピースマイルパーティスタッフの西村です!

いよいよ梅雨のシーズンにも入り毎日ジメジメした 嫌な気分を皆さん味わっていることと思いますが、

本日は梅雨の気分を吹き飛ばす対策方法を書きたいと思います!

ぜひ、皆さんで梅雨の時期を乗り越えましょう!

 

DSC_7028

 

 

1、自律神経のバランスを整える

まずは、ぬるめのお湯にゆっくり浸かる

きちんと入浴することも忘れずに! ぬるま湯に浸かって、リラックスしましょう。38~40度が適温で、癒しをつかさどる副交感神経が優位になります。

さらに、きちんとリラックス時間を持つこと

照明を暗くして読書をしたり、スローテンポの音楽を聴いたり。リラックスが上手にできると、自律神経のバランスも整いやすくなります。

 

2、UV対策はお早めに!

 

とはいえ、冬→春→梅雨時期にかけては、気候の変化が激しく、髪にとってたいへん過酷な状況です。

冬は湿度が10~20%の日が続き、髪は乾燥した状態が続きます。やがて春を経て、梅雨になると湿度は一気に上がり、日によっては80~100%になることも。加えて梅雨入り前の5~6月は、1年のうちで最も紫外線が強い時期でもあります。

髪に紫外線があたることによってキューティクルは酸化し、もろくなり、はがれやすい状態になっているのです。


「UV対策は夏になってから」と考える方が多いかもしれませんが、実は、初春から対策しておくことが大切なのです。

早い時期から、UVカット効果のあるコンディショナーやトリートメントを利用するようにしましょう。

 

3、ブラッシングが一番手軽な対処法

 

一番手軽な方法は、ブラッシング。「それでいいの?」と思われるかもしれませんが、意外に効果があります。髪をとかすという行為は、水分を髪にまんべんなく広げる役割があるのです。

ここで注意したいのは、目の粗いブラシを使い、ゆっくりと軽くブラッシングすること。獣毛など目が詰まっているものは摩擦が激しく、かえって髪を傷めてしまいます。

手間がかからないからと、髪の広がりをスプレーなどで固めたくなりますが、髪と頭皮の健康を考えれば、こまめにブラッシングした方が良いのは言うまでもないでしょう。ブラッシングは、髪の汚れを落としたり、頭皮の血行を良くしたり、頭皮の余分な皮脂を髪にまんべんなく行き渡らせたりと、さまざまなメリットがあります。

 

いかがでしょうか?

 

次回も梅雨対策について書きたいと思います!

ブログ |2015年6月18日

page top